ta-ka1980’s diary

きのむくままに

110番

いやはや、このグダグダ感はクセになるね。笑

少し前の流行りであれば

逮捕しちゃうぞ!」

って文字を、右から左に受け流すとこ。

動画の長さが1分10秒なのは偶然かも知れないが、そこら辺も笑える。

なによりもおじさん達の真面目さが面白い🤣

いい夢が見れそうだゲロッ!


↓グダグダ動画
https://twitter.com/gokigen_teikoku/status/980101003503550466?s=21

↓ゲロゲロ帝国HP
http://gokigenteikoku.jp/

人間やるの向いてない

何度聴いても笑ってしまうフレーズ

これは劇場版ゴキゲン帝国の曲

「深夜のラーメン最高」

のワンフレーズ。

人間が、まるで職種のように感じられて笑えてくる。

こんな感じで、彼女たちの曲は、歌詞が結構面白い。
ネガティブさや多少攻撃的な歌詞があるものの、なんか笑けて楽しくなるから不思議。

これは、主に歌詞を書いている”白幡いちほ”さんの人間性が溶け出ているからかな⁈
歌詞などから感じるのは、繊細さと真面目さ。
そして少しの不器用さ。
変なことしてるんだけど、根の真面目さが溢れ出てる。

この”不器用な感じ”が、彼女が愛される所以だと思う。

ファンになって2ヶ月くらいで、なにかをわかっているわけでは無いのだけど、そんな風に感じてやまない。

そして地下アイドルの歌って正直どんなもんなんだろ⁈と少し訝っていた事を謝りたい。

感情がストレートに表現されているので、とても清々しい。
通常音源は、YouTubeとはまた違った感じで聴けるので、iTunesからダウンロードして、今それを聴きながら書いている。
YouTubeのLIVE映像で聴くのもまた良いので、どちらも味わってみるのがオススメ。

個人的には、「GGT-ROCK」が好きかな。
これも笑える箇所があって、「みんなどうせ聞いてない」のくだりで、「よ〜ん」ってところの歌い方が個人的に”ツボ”。

皆さんも、お気に入りの1曲を見つけてみてください。

↓劇場版ゴキゲン帝国公式HP
http://gokigenteikoku.jp/

↓劇場版ゴキゲン帝国の曲など
http://gokigenteikoku.jp/music

↓劇場版ゴキゲン帝国YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCnKMtpKulfy-Shb5_As7cWQ

↓劇場版ゴキゲン帝国公式Twitter
@gokigen _teikoku

瞬発力

と即時性を求めて

最近twitterを再開して思いました。

FacebookInstagramは、やめて良かったな。と。

若い人が、検索機能としてtwitterを利用していると、随分前に聞いた時は、正直⁇だったのですが、改めて利用してみて、その理由がよくわかりました。

私が愛する「立ち喰い蕎麦屋」と同じで、”安い早い美味い”の三拍子が揃ってますね。

まっ!
なぜtwitterを再開したかと言うと、それは「劇場版ゴキゲン帝国」と「白幡いちほ」さんのファンになったから。

感謝感謝です。

これからも、twitterよろしくお願いします😊

↓劇場版ゴキゲン帝国HP
http://gokigenteikoku.jp/

↓劇場版ゴキゲン帝国アカウント
@gokigen _teikoku

白幡いちほさんアカウント
@1ho1118

遅刻してくる「ノストラダムス」

が、実は”AI”なのかもしれないですね。

下記に紹介する本の中では、”真の意味でのAI”と呼ばれています。

 

私たちが認識している”AI”は、”真の意味でのAI”を実現させるために開発されている”技術”であって、
人間に取って代わる≪新人類≫ではないらしい。(現状想定できる範囲内では。。。)

 

よって、筆者・新井紀子さんは「AIは神にならないし。AIが人類を滅ぼすこともなく。シンギュラリティが到来することもない。」と仰られています。

ですが、”AI”に取って代わられる多くの仕事が存在し、そのために多くの人々が職を失うことは確実だろう。

との見解を提示。

 

あまり事細かに書いてしまうと、ネタバレになってしまうので控えますが、

要は、きたるべき上記のような状況に備えることが大切だと書かれています。

悲観するのではなく、備える。

まさに、【備えあれば、憂いなし】

 

その上で、先ずは現状認識から始めないとね!

と、とても親切丁寧にわかりやすく書かれています。

 

もしかすると、今のあなたには関係ないことになるかもしれませんが、

子供達や孫、その先の世代にとっては、避けて通れない現実なので、

私は読んで良かったと思いましたし、これからの人生に活かしていこうと思えました。

 

いつも思うことですが、本当に頭の良い方は、自分の思考を言葉や文字にするのが本当に巧みですね。

有り難いことです。

 

そして、新井さんがこの本を書いてくれなければ、現状認識すらできず、ネットで流れている扇動的な”AI”論に翻弄されていた可能性大でした。汗

感謝感謝。

 

昨今の技術革新は目覚ましいものがあるようなので、

これからも定期的に知識の補完をしていきたいと思います。

 

そして、エヴァの”死海文書”が、ふと脳裏に浮かびました。

 

まっ!

先ずは、食って寝て明日に備えることだな。

 

それでは。

 

↓「AI vs 教科書が読めない子どもたち」_新井紀子著

http://diamond.jp/articles/-/162743

羊、吠える

という、ミスチルの好きな1曲があるのですが、

 

今回は、タイトルのみ拝借して、別の話。

 

それは、チョコについて。

 

日頃、チョコを食べる機会が少ない上に、

たまに食べるときも、コンビニやスーパーで売られているものばかり。

最近、「カレ・ド・ショコラ/カカオ 70」を気に入って食べている程度。

 

そんなチョコ通でもなんでもない私ですが、ここのチョコ(ベイクド)には、

衝撃を受けてしまいました。

いや~、ほんとに美味かった!
これを書きながらも、脳みそが反応してよだれが出る。

 

そんなチョコを販売されているのが、こちらのお店。

https://mini-mal.tokyo/

 

あまりの美味しさに、早速、実家と祖母宅に送ったほど。

正直、配送(クール便)代がそこそこ掛かるので悩みましたが、

それでも食べてもらいたいほど、美味かった。

 

騙されたと思って、一度口にして頂きたい。

 

と、他でまわりにおススメしたり送ったりしたものは?

と書きながら思い出したのが、こちら。

 

www.oishiiokomenoosusowake.com/

 

ここを知ったのは、友人の試写会イベントで、そのまた友人とのことで、会場で配られていたから。

その時は、小袋に入ったものを頂いき、早速食べてみたところ、

これが美味い!
父の実家が農家だったので、味にはうるさい私でしたが、

これが美味かった!

 

あと、コンセプトが面白く、ご友人の人柄もとても良かったので、応援の意味も込めて定期購入をさせて頂いたり、

友人の出産祝いなどの祝い事に送らせて頂いたりしています。

友人からはとても好評で、いつも喜ばれています。

 

是非、こちらも1度口にして頂きたい!

 

やっぱり、美味いものを食べると自然と元気がでますよね。

 

そう言ってたら、小腹が減ってきたので、

今日はこのへんで。

 

では、素敵な週末をお過ごしください。

 

ところで、羊が吠えるときの声ってどんなんだろ?

不覚にも

目頭が熱くなった。

それは、この記事を読んだから。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00000001-withnews-spo

 

平昌オリンピックで渡部選手のコメントを聞いていて、
この人カッコいいなと思っていたけど、まさにその通りの人柄でした。

 

言葉で言うのは簡単だけど、それを体現し続けることは、強い”意志”と”覚悟”が必要なことだと思います。

さらに、世界の強豪相手にしのぎを削るべく、相当な練習もこなしているわけですよね。

頭が下がります。

 

これを書きながらも、目頭が熱くなってくる。

 

昔から、自分の”信念”と”目標”に誠実な人が、全力で走っている姿を見ると、

自然と目頭が熱くなってきます。

記憶を振り返ってみても、悲しくて泣くことはほとんど無く、このような人達を見たり読んだりして泣いた事はとても多いです。

なんでかはわかりませんが。笑

 

「心・技・体」とよく言いますが、この手のタイプの人達は、三位一体で磨かれて行くんでしょうね。

 

このような人間になりたいと、日々研鑽しているつもりでしたが、まだまだです。

 

さらに、最近ドキュメンタリーを見ていて「こりゃかなわん!」と思わされたのが、

藤井聡太六段(15歳)。

 

将棋の実力は、すでに多くの方がご存知かと思いますが、

実力以上に人間性が素晴らしい。

ドキュメンタリーの中で、記者に勝利後の感想を少ししつこく聞かれる場面があるのですが、

その際、対戦の事には触れず、次に向けてのコメントに終始するんですね。

恐らく負けた相手に対する気遣いから、このような対応を取っているんだと思いますが、

なかなか出来るものではないな。と感心してしまいました。

また、コメントに限らず、このようなことを彼の振る舞いの端々に感じることができます。

 

”実力”と”人間性”が、この歳ですでに備わっていることに、深い感銘を受けるとともに、

「こりゃかなわん!」と思ってしまったわけです。

同じ将棋界で言えば、羽生善治竜王棋聖・47歳)も”実力”と”人間性”を備えられた方だと思っています。

御二人に共通して言える事は、素直に勝った相手を尊重し、またコメントされていること。

人間なので多少の感情はあるかと思いますが、その感情をコントロールして現状を客観視されていることに、

またまた頭が下がります。

頭が下がりっぱなしで、首が痛いですが。笑

 

色々こねくり回して書いてしまいましたが、

彼らは自分が取り組んでいる「将棋」や「スキー」に、ひたすら”誠実”でありたいとシンプルに行動しているだけなのかもしれないですね。

 

私も、自分の仕事にひたすら”誠実”に取り組んで行きたいと思います!

 

それでは、皆さんも素敵な週末をお過ごしください。

いよいよ残り1時間

となりました。

通し券を買うと特典が付いてくるようで、結構良い感じなんじゃないかと思ってます。

私は、既に購入しました。

ご興味の方は、のぞいて見てください。

と思ったら、販売完了したみたい。

https://twitter.com/gokigen_teikoku/status/969540268536905728?s=21

明日から、通常チケットも販売されるみたいなので、まずはのぞき見からでも👍